Facebookアイコン Twitterアイコン YouTubeアイコン Instagramアイコン Noteアイコン

トップページに表示

2022年03月08日

3月21日(月・祝)『14歳の栞』竹林亮監督 アフタートークのお知らせ

『14歳の栞』アフタートーク開催! ◎日にち 3月21日(月・祝)  16時00分の回上映後 ◎ゲスト   竹林 亮 監督 <監督プロフィール> 竹林 亮(たけばやし りょう) CM、YouTubeオリジナルコンテンツの制作会社を経て、2016年よりフリーランスに。 2019年に監督/原案/脚本を務めたYouTube短編映画「ハロー!ブランニューワールド」は国内外で約5000万 ...

詳しく見る
2022年02月15日

3月上映スケジュールと舞台挨拶のお知らせ!

3月の名言はヘルマン・ヘッセより、 「君がどんなに遠い夢を見ても 君自身が可能性を信じる限り それは手の届くところにある」 東日本大震災、有権者とある政治家の17年間、そして総選挙2021。誰もが過ごした中学生時代、忘れられない人との記憶。 「あの時」を振り返り、前へ未来へと進み出す。 新生活に向けて、一歩を踏み出させてくれる映画を集めました。 換気、清掃など、これまで通 ...

詳しく見る
2022年03月01日

3月12日(土)『ジョゼと虎と魚たち』舞台挨拶のお知らせ!

『ジョゼと虎と魚たち』舞台挨拶決定!!! ◉開催日:3月12日(土)18時10分の回上映後 (ご予約受付開始は 3月5日(土) 18時00分〜 ) ◉ゲスト:タムラコータロー監督 × 松田奈那子さん(画家・絵本作家) ◉会場:シネマ・チュプキ・タバタ 上映延長を記念し、お二人に再び、お越しいただけることになりました! 前回の舞台挨拶ではすぐに満席となり、多数のキャンセル ...

詳しく見る
『香川1区』ポスター画像
2022年02月28日

3月6日(日) 『香川1区』大島新 監督 舞台挨拶のお知らせ

『香川1区』舞台挨拶開催! ◎日にち 3月6日(日) 14:50の回上映後 ◎ゲスト 大島 新 監督 <監督プロフィール> 大島 新(おおしま・あらた) ドキュメンタリー監督、プロデューサー。 1969年神奈川県藤沢市生まれ。 1995年早稲田大学第一文学部卒業後、フジテレビ入社。 「NONFIX」「ザ・ノンフィクション」などドキュメンタリー番組のディレクターを務める。 ...

詳しく見る
『二重のまち / 交代地のうたを編む』ポスター画像
2022年02月25日

3月5日(土) 『二重のまち/交代地のうたを編む』舞台挨拶のお知らせ

『二重のまち/交代地のうたを編む』リモート舞台挨拶開催! ◎日にち 3月5日(土) 13:00の回上映後 ◎ゲスト   小森はるか +瀬尾夏美   監督 (※ZOOMをつなぎ、リモートでのご登壇です) <プロフィール> 小森はるか + 瀬尾夏美 映像作家の小森と画家で作家の瀬尾によるアートユニット。2011年4月に、ボランティアとして東北沿岸地域を訪れたことをきっかけに活動を開始 ...

詳しく見る
2022年02月18日

3月2日(水)、9日(水)、16日(水)いせフィルム特集上映開催!

3月も「いせフィルム」特集上映を開催します!! 1995年製作、後の「いせフィルム」が家族へと向ける視線を決定づけたとも言える『奈緒ちゃん』のユニバーサル版が完成しました。 これを記念して、「いせフィルム」特集上映を今月も開催いたします。 ”奈緒ちゃん”シリーズの近作であり、『奈緒ちゃん』のその後が描かれる『やさしくなあに 〜奈緒ちゃんと家族の35年〜』 伊勢監督の父親的存在である名カ ...

詳しく見る
2022年02月12日

2月20日(日)、27日(日) 『梅切らぬバカ』舞台挨拶のお知らせ

『梅切らぬバカ』舞台挨拶を開催します ◎日にち 2月20日(日)、27日(日)の回上映後 ◎ゲスト:和島 香太郎 監督 <プロフィール> 監督・脚本: 和島 香太郎(わじま こうたろう) 1983年生まれ、山形県出身。テレビドラマ「東京少女」「先生道」などの演出を手掛ける。2012年、短編『WAV』がフランス・ドイツ共同放送局 arte「court-circuit」で放送。 ま ...

詳しく見る
『くじらびと』ポスター
2022年02月12日

2月14日(月) 『くじらびと』舞台挨拶のお知らせ

『くじらびと』舞台挨拶開催! ◎日にち 2月14日(月) 18:30の回上映後 ◎ゲスト 石川 梵 監督 2021年 キネマ旬報ベスト・テン 文化映画 第2位! 大反響をいただき、アンコール上映🌟 <プロフィール> 石川 梵(写真家・作家・映画監督) ネパール地震を描いた「世界でいちばん美しい村」、インドネシアの生存捕鯨「くじらびと」を監督。クレイジージャーニー出演。写真集に ...

詳しく見る
2022年02月01日

◆2月1日〜10日まで 臨時休館のお知らせ◆

臨時休館のお知らせ 平素より、シネマ・チュプキ・タバタをご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、2022年2月1日〜10日まで臨時休館致します(シアターレンタルも含む)。 期間中はメンテナンスを含め、これからも皆様に良い時間をお過ごしいただけるよう、スタッフの学びや休暇の時間として使わせて頂きます。 現在蔓延防止措置が出ておりますが、今回の休館は 予め予定していた ...

詳しく見る
2022年01月14日

2月上映スケジュールのお知らせ!【1月25日更新】

2月の名言は武者小路実篤の言葉から [この世に生きる喜びの一つは、人間の純粋な心にふれることである] 自閉症の忠男、生後すぐ「脳死に近い状態」と宣告された帆花ちゃん、車椅子のジョゼ。 彼らとその周りの人々の純粋な心に触れにきてください。 また、12月の上映時に満席御礼続きとなった『MINAMATA-ミナマタ-』『くじらびと』、藤本監督の新藤兼人賞金賞受賞を記念して『海辺の彼女たち』をア ...

詳しく見る
「ジョゼと虎と魚たち」ポスター画像と、タムラ監督、松田さんの画像。監督は黒いジャケット姿。精悍な表情で腕組み。松田さんはご自身の作品が並ぶ背景に黒いブラウス姿。ショートボブヘア。
2022年01月24日

2月26日(土)『ジョゼと虎と魚たち』舞台挨拶のお知らせ!

『ジョゼと虎と魚たち』舞台挨拶決定!!! ◉開催日:2月26日(土)14時00分の回上映後 (ご予約受付開始は 1月29日(土) 18時00分〜) ◉ゲスト:タムラコータロー監督 × 松田奈那子さん(画家・絵本作家) ◉会場:シネマ・チュプキ・タバタ 2020年12月公開時より、多くの人を感動を呼び、国内外で高い評価を受けた本作。 原作は田辺聖子の名編。 アニメーション ...

詳しく見る
『穂花(ほのか)』メイン写真。 お父さん・秀勝さんがベッドの上の娘・穂花さんを抱き、口元に触れている。目を瞑ったままの穂花さんですが、花柄のピンで髪を止め、ベッドにはハート型の「I LOVE YOU」と書かれたクッションが。生活に溢れる愛情が伝わってきます。
2022年01月22日

2月11日(金・祝)『帆花』國友監督・初日舞台挨拶のお知らせ!

『帆花』監督初日舞台挨拶決定!!! ◉2月11日(金・祝日)12時20分の回上映後 初日に舞台挨拶をいただけることになりました。帆花さんとご家族の時間を丁寧に紡ぎ、普遍的な生を描いた國友監督。初監督となった本作について、20分ほどの濃密なお時間でお話しいただきます。 國友勇吾 (くにとも ゆうご) 監督:プロフィール 監督プロフィール:1983年石川県生まれ。201 ...

詳しく見る