CINEMA Chupki TABATA

Facebookアイコン Twitterアイコン YouTubeアイコン Instagramアイコン Noteアイコン

今月の上映

今月のテーマ(名言)

人と人とで織りなす人生。
それぞれのストーリー。
見つめると、大切な言葉を抱けるような映画体験となりましたら幸いです。
大好評のアンコール作品も交えてお届けいたします。

9月22日(金)~30日(土) *水曜上映なし

10:00~12:08 銀河鉄道の父
12:30~14:01  パリタクシー
14:30~16:30 エゴイスト
17:00~18:47 目の見えない白鳥さん、アートを見にいく
19:30〜20:58 国葬の日

10月1日(日)~15日(日) *水曜上映なし

10:00~11:42 ぼくたちの哲学教室
12:05~13:33  国葬の日
14:10~15:36 リバー、流れないでよ
16:10~18:10 BLUE GIANT *10/2(月)休映

18:30~21:29 RRR<日本語吹替版> *10/2(月),14(土)休映
営業時間
◉オープン時間: 初回上映の30分前
●9/6(水) ①10:30~/②17:00~/③19:30~ ●9/13(水) ①14:30~/②17:00~/③19:30~ ●9/20(水) ①14:30~/②17:00~/③19:30~ ●9/27(水) ①10:30~/②17:00~

『BLUE GIANT』

2023年製作/120分/日本
熱くて 激しい 青春が スクリーンで鳴り響く

仙台に暮らす高校生・宮本大はジャズに魅了され、毎日ひとり河原でテナーサックスを吹き続けてきた。卒業と同時に上京した彼は、高校の同級生・ドラム未経験の玉田俊二、ライブハウスで出会った同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈と3人組バンド「JASS」を結成。楽譜も読めずただひたすらに全力で吹いてきた大と、幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈、そして初心者の玉田は、日本最高のジャズクラブに出演して日本のジャズシーンを変えることを目標に、必死に活動を続けていく。

大ご好評につき9月,10月も延長上映!

10月の上映スケジュール
●10月1日(日)~15日(日) *2(月),毎水曜休
   1日1回・16時10分~18時10分
●10月16日(月)~31日(火) *毎水曜休
 1日1回・18時40分~20時40分
ご予約・詳細
9月17日(日)~30日(土) 10時00分~12時08分 *水曜休映

『銀河鉄道の父』

2023年製作/128分/日本
笑って、泣いて、ぶつかってー
弱いけど強い、それが家族。


質屋を営む裕福な政次郎の長男に生まれた賢治は、跡取りとして大事に育てられるが、家業を「弱い者いじめ」だと断固として拒み、農業や人造室石に夢中になって、父・政次郎と母・イチを振り回す。さらに、宗教に身を捧げると東京へ家出してしまう。そんな中、賢治の一番の理解者である妹のトシが、当時は不治の病だった結核に倒れる。賢治はトシを励ますために、一心不乱に物語を書き続け読み聞かせる。だが、願いは叶わず、みぞれの降る日にトシは旅立ってしまう。「トシがいなければ何も書けない」と慟哭する賢治に、「私が宮沢賢治の一番の読者になる!」と、再び筆を執らせたのは政次郎だった。「物語は自分の子供だ」と打ち明ける賢治に、「それなら、お父さんの孫だ。大好きで当たり前だ」と励ます政次郎。だが、ようやく道を見つけた賢治にトシと同じ運命が降りかかるー
ご予約・詳細
9月17日(日)~30日(土) 12時30分~14時01分 *水曜休映

『パリタクシー』

2022年製作/91分/フランス
無愛想なタクシー運転手が乗せたのは、終活に向かうマダム。
彼女の依頼は人生を巡るパリの横断の”寄り道”だったーー。

幸せな衝撃に笑い泣き!
意外すぎる感動作!


パリのタクシー運転手のシャルルは、人生最大の危機を迎えていた。金なし、休みなし、免停寸前、このままでは最愛の家族にも会わせる顔がない。そんな彼のもとに偶然、あるマダムをパリの反対側まで送るという依頼が舞い込む。92歳のマダムの名はマドレーヌ。終活に向かう彼女はシャルルにお願いをする、「ねぇ、寄り道してくれない?」。人生を過ごしたパリの街には秘密がいっぱい。寄り道をする度、並外れたマドレーヌの過去が明かされていく。そして単純だったはずのドライブは、いつしか2人の人生を大きく動かす驚愕の旅へと変貌していく!
ご予約・詳細
『エゴイスト』ポスタービジュアル
9月17日(日)~21日(木) 17時00分~19時00分/9月22日(金)〜30日(土) 14時30分〜16時30分 ※水曜休映

『エゴイスト』

2023年製作/120分/R15+/日本
「愛は身勝手。」

14 歳で⺟を失い、⽥舎町でゲイである⾃分を隠して鬱屈とした思春期を過ごした浩輔。今は東京の出版社でファッション誌の編集者として働き、仕事が終われば気の置けない友人たちと気ままな時間を過ごしている。そんな彼が出会ったのは、シングルマザーである⺟を⽀えながら暮らす、パーソナルトレーナーの龍太。

自分を守る鎧のようにハイブランドの服に身を包み、気ままながらもどこか虚勢を張って生きている浩輔と、最初は戸惑いながらも浩輔から差し伸べられた救いの手をとった、自分の美しさに無頓着で健気な龍太。惹かれ合った2人は、時に龍太の⺟も交えながら満ち⾜りた時間を重ねていく。亡き⺟への想いを抱えた浩輔にとって、⺟に寄り添う龍太をサポートし、愛し合う時間は幸せなものだった。しかし彼らの前に突然、思いもよらない運命が押し寄せる――。
ご予約・詳細
『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』ポスター画像
9月17日(日)~21日(木) 19時30分~21時17分/9月22日(金)〜30日(土) 17時00分〜18時47分 ※水曜休映

『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』アンコール上映

2022年製作/日本/107分/ドキュメンタリー
「見えないアート」と「生きた会話」を追った 発見と冒険のドキュメンタリー。

恋人とのデートがきっかけで初めて美術館を訪れた全盲の白鳥建二さん。その日、作品を前に語られる言葉を聞きながら「全盲でもアートを見ることはできるのかもしれない」と思うようになった。そして自らあちこちの美術館の門を叩いた白鳥さんは、いつの間にか「自由な会話を使ったアート鑑賞」という独自の鑑賞法を編み出した。それは、期せずして、目の見えるひとにとっても驚きと戸惑い、そして喜びを伴う体験であった。
目の見えない人はどうやってアートを見るのだろう。言葉は「見える」と「見えない」の隙間を埋められるのか?ベストセラー書籍『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』(川内有緒著)をきっかけに生まれたドキュメンタリー映画!
ご予約・詳細
9/22金~30土 19:30~20:58 27水も上映有り
10/1日~15日 12時05分~13時33分 *4日,11日(水)休映

『国葬の日』

2023年製作/88分/日本
2022 年 9 月 27 日――
私たちは何を見たのか?

『なぜ君は総理大臣になれないのか』 『香川 1 区』
大島新監督が描く現代日本の肖像

2022 年 9 月 27 日――安倍晋三元首相の国葬が東京・日本武道館で執り行われた。 その賛否を問う世論調査の結果は、各社ともおおよそ賛成4割、反対6割。 なぜ人々の意見はかくも激しく対立したのか? あの国葬は、果たして何だったのか? 国論を二分した国葬の当日、『なぜ君は総理大臣になれないのか』『香川1区』の大島新 監督が、全国 10 都市――東京、山口、京都、福島、沖縄、北海道、奈良、広島、静岡、 長崎でキャメラをまわし、人々の姿を記録した。
ご予約・詳細

来月の上映

10/1~15 18:30~21:29 *10/2(月), 14(土),水曜休映 /10/16~31 15:10~18:09 *水曜休映 /★10/18(水) 上映あり①10:30〜13:29 ②14:00〜16:59

『RRR』〈日本語吹替版〉

2022年製作/179分/インド
史上最高濃度の映画体験〈エネルギー〉を全身で浴びろ!
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。 英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム(NTR Jr.)。 大義のため英国政府の警察となるラーマ(ラーム・チャラン)。 熱い思いを胸に秘めた男たちが”運命”に導かれて出会い、唯一無二の親友となる。 しかし、ある事件をきっかけに、それぞれの”宿命”に切り裂かれる2人はやがて究極の選択を迫られることに。

彼らが選ぶのは、友情か?使命か?
ご予約・詳細
『響け!情熱のムリダンガム』ポスター画像
10月16日(月)~31日(火) 12時15分~14時27分 *水曜休映

『響け!情熱のムリダンガム』

2018年製作/132分/インド
世界はリズムであふれてる!

青春!音楽!衝動!この鼓動は止められない。歌って、踊って、演奏して。魂のリズムはそこ、ここにーー 神に奉納するインドの伝統音楽・両面太鼓・ムリダンガム。ピーターはある日巨匠の演奏を目の当たりにし、ムリダンガム奏者になりたいという衝動が起こる。その瞬間から、カーストによる差別、伝統音楽と映画・テレビ業界との軋轢、伝統芸能の生き残りと承継、世代間の意見の相違など様々な障壁と次々にぶちあたっていく。南インド料理店“なんどり”さん配給!音楽は世界的名匠、A.R.ラフマーン!
ご予約・詳細
10月1日(日)~15日(日) 10時00分~11時42分  *水曜休映

『ぼくたちの哲学教室』

2021年製作/102分/アイルランド・イギリス・ベルギー・フランス合作
やられたら、やりかえす?
それでいいの?


北アイルランド、ベルファストにあるホーリークロス男子小学校。ここでは「哲学」が主要科目になっている。エルヴィス・プレスリーを愛し、威厳と愛嬌を兼ね備えたケヴィン校長は言う。「どんな意見にも価値がある」と。彼の教えのもと、子どもたちは異なる立場の意見に耳を傾けながら、自らの思考を整理し、言葉にしていく。
ご予約・詳細
9/22金~30土 19:30~20:58 27水も上映有り
10/1日~15日 12時05分~13時33分 *4日,11日(水)休映

『国葬の日』

2023年製作/88分/日本
2022 年 9 月 27 日――
私たちは何を見たのか?

『なぜ君は総理大臣になれないのか』 『香川 1 区』
大島新監督が描く現代日本の肖像

2022 年 9 月 27 日――安倍晋三元首相の国葬が東京・日本武道館で執り行われた。 その賛否を問う世論調査の結果は、各社ともおおよそ賛成4割、反対6割。 なぜ人々の意見はかくも激しく対立したのか? あの国葬は、果たして何だったのか? 国論を二分した国葬の当日、『なぜ君は総理大臣になれないのか』『香川1区』の大島新 監督が、全国 10 都市――東京、山口、京都、福島、沖縄、北海道、奈良、広島、静岡、 長崎でキャメラをまわし、人々の姿を記録した。
ご予約・詳細
10月1日(日)〜15日(日) 14時10分~15時36分 *水曜休映

『リバー、流れないでよ』

2023年製作/86分/日本
海外映画祭を席巻した『ドロステのはてで僕ら』に続く新作
今度は2分が “ループする” !

新たな時の牢獄=冬の貴船を舞台にした
前人未到のタイムループコメディ !
舞台は、京都・貴船の老舗料理旅館「ふじや」。 静かな冬の貴船。ふじやで働く仲居のミコトは、別館裏の貴船川のほとりに佇んでいたところを女将に呼ばれ仕事へと戻る。 だが2分後、なぜか再び先ほどと同じく貴船川を前にしている。
「・・・・?」
ミコトだけではない、番頭や仲居、料理人、宿泊客たちはみな異変を感じ始めた。 ずっと熱くならない熱燗。なくならない〆の雑炊。永遠に出られない風呂場。自分たちが「ループ」しているのだ。しかもちょうど2分間!
ご予約・詳細
10月16日(月)~31日(火) 10時30分~11時54分 *水曜休映

『丘の上の本屋さん』

2021年製作/84分/イタリア
リベロ爺さんがくれた幸せのブックリスト
年齢や国籍の違いを超え、“本”を通して老人と少年が交流するハートウォーミングな物語


イタリアの風光明媚な丘陵地帯を見下ろす丘の上の小さな古書店。訪れる風変りな客たちを温かく迎え入れるリベロの店は街のちょっとしたオアシス的な存在でもある。ある日、店の外で本を眺める移民の少年エシエンに声を掛けたリベロは、好奇心旺盛なエシエンに、コミックから児童文学、中編小説、長編大作、さらに専門書まで次々と店の本を貸し与えていく--。
ご予約・詳細

チュプキについて

チュプキはアイヌ語で「自然界の光」
誰もが楽しめる映画館です。

目の不自由な人も、耳の不自由な人も、
車いすの人も、小さなお子様連れの人も、
だれもがいつでも安心して、
一緒に映画を楽しむことができる、
すべてのお客様を対象とした映画館、
それが、ユニバーサルシアターです。

劇場案内

劇場案内のイメージ画像

チケット料金やご入場に際するご注意、ユニバーサルシアターの特徴や、劇場設備、シアターレンタルについて。

詳しく見る

上映会のサポート

ユニバーサル上映のイメージ画像

ユニバーサル上映会の開催をお手伝いいたします。ユニバーサル上映のノウハウと対応作品の検索もできる情報サイトです。

詳しく見る

トピックス

トピックスのイメージ画像

メディア掲載、noto、過去のトークショーのログ、事業報告など、読みものを集めたページです。

詳しく見る

ショップ

ショップのイメージ画像

チュプキのオリジナルグッズや書籍・パンフレットなどが買えるお買い物ページです。

詳しく見る

地図・アクセス

地図画像
  • ● JR山手線・京浜東北線 田端駅北口を出て、右方向徒歩5分
  • ● 田端駅北口有人改札にて地図を配布しています。
階段とスロープが並行しています。下りきったところで右折し、
車道の下をくぐって信号のある横断歩道を渡ってください。

ご支援のお願い

日本で唯一の
ユニバーサルシアターとしての運営を継続し、
今後もっと広げていくために、
小さな映画館シネマ・チュプキ・タバタを
皆様に支えていただけましたら幸いです。
ご支援よろしくお願いします。

サポーター・クラブの会員になる

サポーター・クラブのイメージイラスト
個人サポーター年会費
3,000円/5,000円/10,000円
法人サポーター年会費
50,000円/100,000円
詳しく見る

寄付をする

寄付のイメージイラスト

一口10,000円~
ご希望の金額で
ご寄付をお願いします。

詳しく見る

物品のご購入でのご支援

物品ご購入のイメージイラスト

Chupki Online Shopにて、
映画の割引チケットや、
シネマチュプキのオリジナルグッズを
ご購入できます。

詳しく見る

ご協力いただいた企業・団体