3月15日(月)〜30日(火)12:40〜14:14<水曜休映>
(2017年製作/94分/日本/ドキュメンタリー )※日本語字幕・音声ガイドあり
(2017年製作/94分/日本/ドキュメンタリー )※日本語字幕・音声ガイドあり
上映後舞台挨拶をいただきました!
3月15日(遠藤協 監督/劇場)
20日(遠藤協 監督/劇場)
21日(大澤未来 監督/オンライン) 三陸の海辺を数百年間旅しつづける「神楽衆」の物語 三陸の海辺を一夜の宿を乞いながら旅する神楽衆。 海とともに生活する三陸の人々は家に神楽衆を迎え入れ、祈りを託す。 〜揺り籠から墓場まで〜「黒森神楽」は340年以上、三陸の人々の人生に寄り添いながら巡行の旅をつづけている。
20日(遠藤協 監督/劇場)
21日(大澤未来 監督/オンライン) 三陸の海辺を数百年間旅しつづける「神楽衆」の物語 三陸の海辺を一夜の宿を乞いながら旅する神楽衆。 海とともに生活する三陸の人々は家に神楽衆を迎え入れ、祈りを託す。 〜揺り籠から墓場まで〜「黒森神楽」は340年以上、三陸の人々の人生に寄り添いながら巡行の旅をつづけている。
東日本大震災により大きな被害を受けた岩手県の三陸海岸を舞台に、神楽とともに暮らし、大津波を生き抜いた人びとの根底にある力強さを描いたドキュメンタリー。三陸沿岸150キロにおよぶ地域の人びとの人生に寄り添いながら、神々や精霊が息づく三陸の地を340年以上もの間、神の使いとなって巡行の旅を続けている「廻り神楽」。三陸の大津波を生き抜いた神楽衆が以前と変わらず、同じように海辺を巡りはじめる。奏でる音色が死者を鎮魂し、海に生きる者の心を支える神楽衆たち、そして海と向き合いながらこの地に住み続ける人びとの日常。神楽や信仰に込められた、人々の強さと弱さ。
「3.11大津波」という大惨事の側面からだけではなく、彼らの先祖たちが繰り返してきた生き方が、映される。
監督:遠藤協、大澤未来
プロデューサー:遠藤協
エグゼクティブプロデューサー:三浦庸子、北村皆雄
構成:北村皆雄、遠藤協
撮影:明石太郎、戸谷健吾
公式HP https://www.mawarikagura.com
プロデューサー:遠藤協
エグゼクティブプロデューサー:三浦庸子、北村皆雄
構成:北村皆雄、遠藤協
撮影:明石太郎、戸谷健吾
公式HP https://www.mawarikagura.com