同じ月の上映作品
7月1日(金)~15日(金) 10時30分~12時39分 ※水曜休み
『終りよければすべてよし』「ありがとう岩波ホール」特集上映
(2006年製作/129分/日本)
安心して老いるために!安らかな死を迎えるために!
老後の最終段階となる終末期のケアの問題。全ての人にとって絶対に避けられない死。しかし、自分がどんな死を迎えるかは誰にも分からない。理想的な死とは、自宅で親しい人に見守られ、安らかな最後を迎えることではないでしょうか。国内外の優れた医療・福祉を見つめ、医療側から見た現状と課題を映す。監督は岩波ホールで長年活躍してきたドキュメンタリー作家・羽田澄子。
詳細ページ
7月1日(金)~15日(金) 15時10分~16時27分 *水曜急み
『山歌(サンカ)』
(2022年製作/77分/日本)
共に、生きろ。
かつて日本の山々に実在した流浪の民・山窩(サンカ)。財産も戸籍も持たず、ときに蔑まれ、ときに自然の恵みを一身に浴びた。舞台は1965年。サンカの家族と、彼らに惹かれた少年の夏。少年は彼らと自然の中での体験を通してあらためて「生きる」ことを体験する。混乱の今、これまでを問い、これからをつくる私たちの物語。
詳細ページ
7/1金-10日 17:00~18:45/11(月)-15(金) 19:00〜20:45 *水休
『チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ』
(2021年製作/105分/日本)
1986年カメラは全てを撮っていた。
北海道屈斜路湖を臨む美幌峠。大正時代から75年ぶりに「キタキツネのイオマンテ(霊送り)」が行われた。わが子と同じように育てたキタキツネを、神の国へ送り返す。
ウポポ(歌)とリㇺセ(踊り)。祭祀を司る不世出の伝承者・日川エカシの祈り。北村皆雄(きたむらみなお)監督は「民俗の記録は古いほど原型が残っている。時間の奥に眠っていたアイヌの世界観を現在に引き出した」と語る。
詳細ページ
7月16日(土)~31日(日) 10時00分〜11時47分 ※水曜休み
『ひまわり 50周年HDレストア版』
(1970年製作/107分/イタリア)
映画史に残る永遠の名作。 ウクライナのひまわり畑。戦争が奪い、失くすものー。第2次世界大戦、時代に運命を翻弄された夫婦の悲劇。 ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニの競演、ヘンリー・マンシーニの甘く切ないテーマ曲。世界的巨匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督による、涙あふれる悲しい愛の名作が、公開から50年の時を経てHDレストア版として復活。
詳細ページ