Facebookアイコン Twitterアイコン YouTubeアイコン Instagramアイコン Noteアイコン
2025年10月23日

11月19日 いせフィルムの水曜ロードショー vol.6

お知らせトップページに表示

2025年11月19日開催、いせフィルムの水曜ロードショー日時のお知らせ画像

ドキュメンタリー映画を撮り続け50年余り。
障がいを持つ姪っ子・奈緒ちゃんの成長を記録した「奈緒ちゃん」シリーズを始め、人間を見つめ、いのちを見つめ、幸せや、生きることの本質について記録し、問いかけてゆく伊勢真一監督。
水曜ロードショーでは、時間をたっぷりとり、映画とアフタートークをお届けしていきます。

今回は第6弾。
『大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜』と、『いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム』を上映します。


ドキュメンタリー映画の本当の演出家は「時間」です。
創り手がただただ撮りたい人や自然や物事にしがみつくようにカメラを向けていると、 やがて物語が見えてきます。
映画『大好き』は50年におよぶ記憶・・・
映画『いまはむかし』は80年を超える記憶・・・
「時間」が語りかける二本の映画を観て、受け止めてほしい。

(かんとく・伊勢真一)

11月19日水曜開催
いせフィルムの水曜ロードショー vol.6

★朝9時30分オープンです。

①10時00分〜11時55分
『大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜』(110分/ドキュメンタリー)

> 上映のあと、ゲストによるトークがあります。
【 ゲスト】
奈緒ちゃんの母・西村信子さん
伊勢真一監督
◉ご予約:https://coubic.com/chupki/4789329

②13時30分〜15時03分   
『いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム』(88分/ドキュメンタリー)

> 上映のあと、ゲストによるトークがあります。
【 ゲスト】
岩永正敏さん(ミニコミ書店「模索舎」創業メンバー)
伊勢真一監督
◉ご予約:https://coubic.com/chupki/3673925

<映画について>

◉10時00分〜
『大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜』
(2024年製作/110分/日本/ドキュメンタリー)
*バリアフリー日本語字幕・音声ガイドあり

映画『奈緒ちゃん』で始まった、重いてんかんと知的障がいを併せ持つ姪っ子 奈緒ちゃんの映画創りは、奈緒ちゃんの元気に引っ張られるように続編を成長の過程で生み、《奈緒ちゃんシリーズ》と名付けられた。そして、奈緒ちゃんは元気に50歳を迎えた。いつも奈緒ちゃんのすぐそばで共に生きてきたお母さんは80歳。50年間におよぶ「いのち」の記憶をまとめた奈緒ちゃんシリーズ第5作。記録というよりも「記憶」のドキュメンタリー。

監督:伊勢真一 撮影:世良隆浩 伊勢朋矢 瀬川順一 石倉隆二
整音:永峯康弘 効果:永峯康弘 編集:尾尻弘一
音楽:ロケット・マツ 知久寿焼 テーマ曲:ロケット・マツ
音楽録音:水谷勇紀 MIX:水谷勇紀
題字:細谷亮太 宣伝アート:遠藤郁美 デザイン:森岡寛貴 田村誠司

◉ご予約:https://coubic.com/chupki/4789329

————

いせフィルムの水曜ロードショー『いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム』のポスター画像

◉13時30分~
『いまは むかし 父・ジャワ・幻のフィルム』
(2021年製作/88分/日本/ドキュメンタリー)
※音声ガイド・バリアフリー日本語字幕あり

戦時中のインドネシア(ジャワ)で、伊勢真一監督の父・伊勢長之助(記録映画・構成編集者)がつくっていた国策映画、“幻のフィルム”を追う30年におよぶ長い旅。亡き父を想う旅で辿り着いた”戦争”の真実・・・語られなかった声に、耳を澄ませてみたい。父から子へ、そして孫へ・・・
“いまはむかし、むかしはいま”

アムステルダム・ドキュメンタリー国際映画祭3部門ノミネート作品
キネマ旬報文化映画ベストテン3位

出演:伊勢 長之助 伊勢 真一 伊勢 佳世 カディルマン ロシハン・アンワール ジャカルタの人々/
題字:細谷 亮太/語り:伊勢 佳世/撮影:石倉 隆二 水野 宏重 伊勢 朋矢 内藤 雅行 世良 隆浩 康 宇 政/
録音:田辺 公一/音響:渡辺 丈彦/編集:尾尻 弘一/テーマ曲:「ブンガワン・ソロ」/チェロ:菅原 雄大

◉ご予約:https://coubic.com/chupki/3673925


※いずれもトークのみのご予約は承っておりません。
※耳のご不自由な方には、トークの文字通訳(UDトーク)でサポートします。
ご希望の方はご予約後、cinema.chupki@gmail.comまでご連絡ください。
※難聴のお客様には、マイクの音を増幅させて舞台挨拶の内容をお聴きいただけるようにいたします。
スタッフまでお申し付けください。
※本作のご鑑賞は、サポーター割引可、招待券・12チケットは不可とさせていただきます。
※登壇者は予告なしに変更する場合がございます。予めご了承願います。

【チケット料金】
一般 1,700円/シニア (60才以上)1,300円/学生・ユース(22才以下) 1,000円/中学生以下 500円/チュプキサポーター会員(一般1,500円、シニア1,100円)/介助者無料/未就学児無料

<会場・問い合わせ>
CINEMA Chupki TABATA
シネマ・チュプキ・タバタ
東京都北区東田端2-8-4(水曜休)
TEL・FAX 03-6240-8480
cinema.chupki@gmail.com

前のページへ戻る